牛角半熟玉子の肉そぼろうどん【ミニストップ】牛角監修シリーズはこれで全て制覇致しました!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ミニストップの今週の新商品「牛角半熟玉子の肉そぼろうどん」を食べてみました。

肉味噌は豚ミンチと大豆ミートを牛角特製のもみだれと醤油・砂糖・おろし生姜・おろしにんにくで炒めました。この特製肉味噌を白菜キムチ、半熟玉子とうどんつゆでかき混ぜて食べる商品です。肉味噌に添えたガーリックチップが食欲をそそります。

本体価格144円(税込152.52円)

発売地域 全国

ミニストップ出典

スポンサーリンク

【実食】

牛角監修のうどんが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

焼肉のたれで仕上げたって言葉が素晴らしいです!!

開けてみました。

分けてみました。

つゆで麺をほぐします。

具材を盛り付けて完成です!!

キムチです。

肉そぼろです。

半熟玉子も崩します。

うどんをすすっていただきますっ!!

スポンサーリンク

【総評】

牛角監修のうどんが食べてみたくて買ってみましたが、味付けが絶妙で食べやすいのが第一印象です。特に肉味噌が抜群でつゆ半熟玉子で溶かしながらうどんと一緒にすすると美味し過ぎます。全体の具材のバランスが良くて、うどんだけをすすってみたいな事もなく最後まで美味しくいただけました。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

牛角焼肉弁当【ミニストップ】至福の時間を味わいたいなら、このお弁当を食べてみて下さい!!
【商品紹介】ミニストップの今週の新商品「牛角焼肉弁当」を食べてみました。焼肉弁当の肉は脂がほどよくのったアメリカ産牛肉を、タレが絡みやすい厚さにスライスしました。タレはこだわりのタレを2種類ブレンド...
牛角チョレギサラダ【ミニストップ】このドレッシングで簡単に美味しいチョレギサラダが出来ます!!
【商品紹介】ミニストップの今週の新商品「牛角チョレギサラダ」を食べてみました。牛角オリジナルドレッシングを使用しました。ドレッシングのごま油の風味とパンチのある塩味や旨味が野菜を引き立てます。トッピ...
牛角カレーパン【ミニストップ】監修商品カレーパンを味わい尽くします!!
【商品紹介】ミニストップの今週の新商品「牛角カレーパン」を食べてみました。昨年よりも牛肉の使用量を増量し、より牛肉の旨みが溶け込んだビーフカレーパンに仕上げました。にんにく・ごま油・甜面醤が隠し味で...
平焼き牛角黒蜜きなこメロンパン【ミニストップ】メロンパンにどうしても見えないのですが!?
【商品紹介】ミニストップの今週の新商品「平焼き牛角黒蜜きなこメロンパン」を食べてみました。ソフトなパン生地で「きなこクリーム」を包み、黒蜜を混ぜ込んだメロンパン生地にグラニュー糖をトッピングして仕上...
牛角ユッケジャンスープ【ミニストップ】あの美味しいスープを家で味わってみたい!!
【商品紹介】ミニストップの今週の新商品「牛角ユッケジャンスープ」を食べてみました。牛角店舗と同じスープの素を使用し、辛味と旨味のバランスが良いユッケジャンスープに仕上げました。牛肉、ほうれん草、もや...
手巻 牛角旨辛ビビンバ【ミニストップ】監修商品でここまでコスパが良いおにぎり見た事ない!!
【商品紹介】ミニストップの今週の新商品「手巻 牛角旨辛ビビンバ」を食べてみました。刻みビビンバミックスと刻みキムチをたっぷり具にしました。シャキシャキとした食感に仕立てています。ごま油で味付けした韓...
牛角半熟玉子の肉そぼろうどん【ミニストップ】牛角監修シリーズはこれで全て制覇致しました!!
【商品紹介】ミニストップの今週の新商品「牛角半熟玉子の肉そぼろうどん」を食べてみました。肉味噌は豚ミンチと大豆ミートを牛角特製のもみだれと醤油・砂糖・おろし生姜・おろしにんにくで炒めました。この特製...
タイトルとURLをコピーしました