
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「飯田商店監修 冷し担々麺」を食べてみました。

神奈川県足柄下郡湯河原町の人気店「飯田商店」が監修した8種のスパイスを効かせた冷し担々麺です。もちもちした食感の平打ち麺でスープが良く絡む仕立てです。
598円(税込645.84円)
2025年05月20日(火)以降順次発売
熱量:550kcal、たんぱく質:18.2g、脂質:20.0g、炭水化物:76.6g(糖質:71.8g、食物繊維:4.8g)、食塩相当量:4.7g
販売地域:全国
【実食】
冷し担々麺が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

飯田商店監修楽しみです。

開けて、分けてみました。

スープで麺をほぐして、具材をのせたら完成です。

500mlペットボトルとの比較です。

涼し気な見た目です。

もやしのラー油和えです。

サニーレタスです。

肉味噌です。

冷し担々麺を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
飯田商店監修の冷し担々麺です。シナモン、クミン、八角、コリアンダー、唐辛子、クローブ、カルダモン、レモングラスといった8種類のスパイスを使った冷し担々麺とのことで、個人的には楽しみにしていた新商品の一つでもあります。そんな冷し担々麺ですが、スープはほのかな酸味とスパイスの風味、ラー油の辛味があって、クセになる美味しさです。麺はもちもちとした食感の平打ち麺で、スープとの相性抜群です。具材には肉味噌、もやしのラー油和え、トマト、サニーレタスなどがのっていて、味や食感を楽しめます。撮影では見た目もあって、軽くしか混ぜていませんが、しっかりと混ぜて食べるのがオススメです。もちろん、食べる時にはしっかりと混ぜて食べています。内容量は1食分にちょうどよく、お腹にも満たされます。ぜひ冷し担々麺を食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!