新潟県産コシヒカリおむすび 熟成焼たらこ【セブンイレブン】シンプルが美味しいって最高です!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび 熟成焼たらこ」を食べてみました。

人気の銘柄米新潟県産コシヒカリを使用した御飯に、旨味たっぷりの焼たらこを組み合わせたおむすびです

180円(税込194.40円)

2022年10月11日(火)以降順次発売

販売地域:関東、静岡県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、四国

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

絶対買っておきたいおむすび!!って事で、

買ってみました。

今回のお供は焼たらこになります!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

毎回の事ながら綺麗なお米です!!

切ってみました。

中には焼たらこがいっぱいですっ!!

見ているだけでお腹が空きます。

このシリーズは具材にも色々こだわってます!!

美味しそうな焼たらこと共にいただきますっ!!

スポンサーリンク

【総評】

セブンイレブンの新潟県産コシヒカリおむすびシリーズもたくさんの豪華食材やこだわり食材がありましたが、今回は焼たらことなります。焼たらこ⁉と一瞬思いましたが、こだわりあるおむすびと言うのは具材にもこだわっているわけで期待を込めて買ってみました。そして食べてみれば、焼たらこの粒々の食感もそうですが、ご飯の味を邪魔しない程度のほのかな塩味がたまらなく美味しいです。新潟県産コシヒカリおむすびシリーズはぜひお試し下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

新潟県産コシヒカリおむすび 柿安監修牛しぐれ煮【セブンイレブン】高級感溢れるおむすび!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび柿安監修牛しぐれ煮」を食べてみました。新潟県産コシヒ...
【2024最新】新潟県産コシヒカリおむすび 生たらこ【セブンイレブン】美味しいの一言です!!
【商品紹介】セブンイレブンの商品「新潟県産コシヒカリおむすび 生たらこ」を食べてみました。房ごと熟成し、手返しで丁寧に漬...
新潟県産コシヒカリおむすび 炭火焼金華さば【セブンイレブン】金華さばでこの値段はコスパ最高!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび 炭火焼金華さば」を食べてみました。人気の銘柄米新潟...
【2024最新】新潟県産コシヒカリおむすび 北海道産生たらこ【セブンイレブン】美味いです!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび 北海道産生たらこ」を食べてみました。新潟県産コシヒ...
新潟県産コシヒカリおむすび 紀州南高梅一粒梅【セブンイレブン】梅干しの良さがわかります!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび 紀州南高梅一粒梅」を食べてみました。一年熟成した和...
新潟県産コシヒカリおむすび サーモンハラス【セブンイレブン】お米も具材も美味いおむすび!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび サーモンハラス」を食べてみました。人気の銘柄米新潟...
新潟県産コシヒカリおむすび 炙り焼神戸牛【セブンイレブン】味わって食べてしまうおむすびです!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび 炙り焼神戸牛」を食べてみました。直火で香ばしく炙っ...
新潟県産コシヒカリおむすび 柿安監修牛舞茸【セブンイレブン】初体験!この組み合わせ最高です!!
【商品紹介】セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび 柿安監修牛舞茸」を食べてみました。銘柄米を使用した...
タイトルとURLをコピーしました