
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「ぶたはげ監修 炭火焼き豚丼」を食べてみました。

帯広の名店ぶたはげが監修した、炭火焼きの豚丼です。
598円(税込645.84円)
2024年11月26日(火)以降順次発売
熱量:576kcal、たんぱく質:25.2g、脂質:13.7g、炭水化物:89.0g(糖質:86.8g、食物繊維:2.2g)、食塩相当量:3g
販売地域:東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
セブンイレブン出典
【実食】
有名店監修の豚丼が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2024年1月14日発売でセブンイレブンフェア北海道グルメフェアの対象商品でした↓

温めてみました。

開けて、分けてみました。

セパレートタイプなので、豚肉をご飯にのせます。

完成しました。

500mlペットボトルとの比較です。

この豚丼のタレが食欲をかき立ててくれますっ!!

豚肉です。

炭火焼き豚丼を美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

【総評】
ぶたはげ監修の炭火焼き豚丼です。以前の購入が2024年1月14日発売なので約10ヶ月以上経ってますが、価格が650円(税込702円)から598円(税込645.84円)へと変わっています。値下がりはしていますが、前回の栄養成分表示と比較すると、カロリーが前回576kcalで今回646kcal、たんぱく質が前回33.0gで今回25.2g、脂質が前回12.4gで今回13.7g、炭水化物が前回101.7gで今回89.0gと脂質以外は下がっていて、内容量が減っているのがよく分かります。ただ、前回と比べて50円以上も値下がりしているのを考えると、個人的にはかなり嬉しい値下がりだと思います。そんな豚丼ですが、炭火の香りがする豚肉は、豚の旨味としっとりと柔らかい肉質で、美味しいのひと言です。一番のポイントは味付けである醤油ベースの甘辛いたれで、これだけでもご飯が進みます。内容量は1食分にちょうどよく、お腹も満たされます。ぜひ炭火焼き豚丼を食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!