
【商品紹介】
セブンイレブンの今週の新商品「香り箱の寿司」を食べてみました。

原材料高騰により、推奨売価(税抜)140円から180円に変更。香り箱(カニ風味かまぼこ)を手軽にワンハンドで食べられる寿司。
180円(税込194.40円)
2023年06月13日(火)以降順次発売
熱量:197kcal、たんぱく質:6.0g、脂質:3.9g、炭水化物:35.1g(糖質:34.0g、食物繊維:1.1g)、食塩相当量:1.9g
販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
セブンイレブン出典
【実食】
美味しい香り箱の寿司が食べたいっ!!って事で、
買ってみました。

以前に購入した商品は2023年1月17日発売で商品名がカニカマの寿司でした↓

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

香り箱たっぷりですっ!!

切ってみました。

綺麗な層になっていますっ!!

香り箱が美味しそうですっ!

酢飯のいい香りがしてきますっ!!

香り箱の寿司を美味しくいただきますっ!!

【総評】
カニ風味かまぼこのお寿司です。以前の購入が2023年1月17日発売だったので約5ヶ月位経っておりますが、価格が140円(税込151.20円)から180円(税込194.40円)に商品名がカニカマの寿司から香り箱の寿司へと変わっております。ちなみにカニカマは分類を香り箱はスギヨという会社が開発した高級カニカマの商品名だそうです。カニカマの香り箱と言う感じになるようです。と話したがズレましたが、香り箱は割いてあって更にマヨネーズを合わせる事で食べやすくなっており、寿司ネタと呼んでよいのかはわかりませんが、酢飯とのバランスが非常に良いです。今回はお皿の上に出して切ったりしていますが、本来はワンハンドで食べられる仕様になっており、手軽に食べられるのは嬉しいです。ぜひ香り箱の寿司を食べてみて下さい。
本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!