【2024最新】濃口つゆきつねうどん【ファミリーマート】だしの効いたつゆがたまりません!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

ファミリーマートの商品「濃口つゆきつねうどん」を食べてみました。

焼津産鰹節の粉末に宗田鰹粉末をプラスしただし感のあるつゆが特徴です。一枚お揚げ入り、香り立つ焙煎七味付きです。

158円(税込170円)

販売地域:北海道、東北、関東、東海

ファミリーマート出典

スポンサーリンク

【実食】

きつねうどんが食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

以前に購入した商品は2023年11月1日でした↓

開けて、分けてみました。

お湯を入れて、フタをして4分待ちます。

4分経ったのでフタを開けてみました。

軽くかき混ぜて、別添の七味をかけたら完成です!!

500mlペットボトルとの比較です。

お揚げも大きいです。

箸でまずは、

お揚げです。

きつねうどんを美味しくいただきますっ!!

今回、私が頂いた商品の詳細がこちらです。

今回、私が頂いた商品の詳細②がこちらです。

スポンサーリンク

【総評】

濃口つゆきつねうどんです。以前の購入が2023年11月1日だったので、1年以上経ってますが、価格が139円(税込150円)から158円(税込170円)へと変わっています。ほぼ通年販売の商品なので、店頭で見かけたり、食べた事がある方も多いと思います。そんな濃いつゆきつねうどん焼津産鰹節を使ったつゆ対象地域北海道東北関東東海となっていて、北陸関西中国・四国九州沖縄においては、利尻昆布を使ったつゆ関西風きつねうどんが発売されています。そのつゆかつお節の旨味醤油の風味で、安定の美味しさです。うどんもちもちとした食感歯切れの良さがあって、つゆとのバランスが良いです。具材であるお揚げジューシーで箸休めにピッタリです。内容量は普通のカップ麺サイズなので、小腹が空いた時おにぎりパンと合わせて1食分にするにもオススメです。ぜひきつねうどんを食べてみて下さい。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました