新潟県産コシヒカリおむすび 炭火焼紅鮭切り身【セブンイレブン】鮭の切り身がデカすぎます!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

【商品紹介】

セブンイレブンの今週の新商品「新潟県産コシヒカリおむすび 炭火焼紅鮭切り身」を食べてみました。

新潟県産コシヒカリを使用したおむすびです。炭火で香ばしく焼き上げた紅鮭の切り身を味わえるおむすびです。

230円(税込248.40円)

2023年03月07日(火)以降順次発売

熱量:184kcal、たんぱく質:7.2g、脂質:0.8g、炭水化物:37.7g(糖質:36.2g、食物繊維:1.5g)、食塩相当量:1.4g

販売地域:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、九州

セブンイレブン出典

スポンサーリンク

【実食】

手軽に紅鮭の切り身が食べたいっ!!って事で、

買ってみました。

炭火焼と言うのがまた嬉しいですっ!!

開けてみました。

500mlペットボトルとの比較です。

お米がツヤツヤしてますっ!!

切ってみました。

鮭の切り身が見えてきました。

ご飯を押しのけるような具材の大きさですっ!!

見ているだけで美味しそうです。

新潟県産コシヒカリに包まれた紅鮭の切り身を美味しくいただきますっ!!

スポンサーリンク

【総評】

紅鮭の切り身おむすびです。セブンイレブンではすっかりとお馴染みの新潟県産コシヒカリを使ったおむすびシリーズですが、今回の具材は炭火焼きされた紅鮭の切り身で程よい塩味と炭火の香ばしい香りがご飯とバッチリ合います。かなり具材が大きいのでご飯が足らない感もありますが、それがこのおむすびの良さだと思ってます。

本日もコンビニ飯ご馳走様でしたっ!!

タイトルとURLをコピーしました